「OPP封筒」「CPP封筒」は簡単に言えば、透明な封筒です。
ビニール封筒という名前で販売されている場合もありますが、実際はビニール素材は、現在ではダイオキシン発生問題から、ほとんど流通しておりません。
※OPP・CPPともに、ゴミ焼却時にダイオキシンが発生しません。
「OPP」と「CPP」はともに「ポリプロピレン(PP)」の仲間ですが、製造方法が異なり、性質も異なります。
OPP = Oriented PolyPropylene(二軸延伸ポリプロピレン)
ポリプロピレンをタテヨコ2方向に延伸し、熱で固定したフィルムです。そのため、引っ張っても殆ど伸びない強度があります。CDのジャケット袋やアクセサリーなどの小物入れによく利用されています。
CPP = Cast PolyPropylene(無軸延伸ポリプロピレン)
ポリプロピレンを伸ばさないで成型したフィルムです。そのため、引っ張ると伸びますが、丈夫です。重いダイレクトメールなどに最適です。
簡単なイメージですと、「OPP=パリっとしている」「CPP=やわらかい」となります。
OPPの特徴
CPPの特徴
フィルム封筒は透明で中の見える封筒です。
ツヤがあり、中の広告や品物をキレイに見せてくれるので、お客様の反応がよくDM(ダイレクトメール)に適しています。
封筒で一般的なサイズである長3や角2など、様々なサイズの既製品があります。
あらかじめ色々な用途に合わせて印刷されているものもあります。
(〒枠印刷、表面全面ベタ印刷、窓風印刷、透けにくい印刷、など)
オフセット印刷が可能です。
既製品は底から8mm、サイド端から1mmが印刷不可範囲となります。
既製品にないサイズや、CPPを使用する場合でも、特注でお作りすることが可能です。
特注製作では頭あり・なし等もお選び頂けます。
※特注製作の場合、枚数が少ないほど単価が割高となり、枚数が多いほど単価がお安くなります。
OPP・CPP封筒のお見積をご希望の際は、下記フォームより仕様をご指定頂き、最後にお客様の情報をご記入頂く画面の「備考欄」へ、OPP・CPPご希望の旨をご表記ください。
お見積りのご依頼はこちらから ⇒ お見積りご依頼フォーム
仕様に関するお問い合わせはこちらから ⇒ お問い合わせフォーム
TEL:0120-17-2108 FAX:06-4302-7741
お電話お問い合わせ受付時間:月〜金 9:00〜17:00(祝日除く)